カツオノエボシ
外観
綺麗な青色。「青い瓶」とも呼ばれ、青みがかった白色の浮き袋があり、そこから触手が伸びて10〜20mの長さになる。触手に感電のような強い感覚を誘発する刺胞が多く含まれていることから、「電気クラゲ」とも呼ばれる。
疫学
2013年にブラジル南東部で発生例が報告された。
さらに、2018年には日本の由比ヶ浜海水浴場で大規模な発生が起きた。
毒物活性と臨床症状
カツオノエボシの毒は、溶血、腫れ、壊死を引き起こし致命傷となる可能性がある。また、刺された直後に極度の痛みが発生する。触手に接触した皮膚周辺は、線状の丘疹性発疹が現れ腫れる。
診断
明確な診断基準はない。診断は、患者本人から申告された情報や既往歴に基づく。
治療
海水で触手を洗い流す。洗い流せない場合は指先でそっと外す。
また、刺された部位の炎症がひどい場合は、強力なステロイド外用薬を使用すること。
予防
クラゲの存在を警告されたときは海に入らないこと。海水浴はクラゲ対策ネットで保護されたエリアを推奨する。
肌の露出は可能な限り最小限に抑えること。